【ドライアイ】 涙に不足しているのは油? 【トリセツショー前編】


涙が蒸発しやすい、ドライアイ。

蒸発するまでの時間が短い、とも言えます。

それには、なるほど! の理由があったのだ。



 番組名 : あしたが変わるトリセツショー
 テーマ : 1日たった10秒のドライアイ対策
 放送日 : 2023年3月9日(木曜日)




トリセツショー ドライアイは油不足?




涙に足りないもの


エノキ
さあ、今回のテーマは何でしょうか?

ササミ
「ドライアイ」について。






こんにちは。

かな~り、あったかくなってきましたね。

金曜日の室温は、前週と 10℃くらい差があったかも。

天気予報を見ていると、桜の開花時期の話題も 多くなってきました。


あったかいんで活動しやすいんですが、気になるのは花粉のヤローです。

目がゴロゴロし、水っぱなが出る日もある。


花粉による目のゴロゴロも困りますが、ドライアイに悩んでる人も けっこういるみたいですね。

パソコンとスマホが生活の一部になってから、ドライアイの話を 身近で よく聞くようになりました。




さて、トリセツショーを視聴してますと、ドライアイの話が出てきました。

あるものが不足すると、ドライアイになるというんです。

涙に、ある成分が足りんようになる。


それは何かというと、「油」やいうんです。

目に油?

なんや ヘンな感じがしますが、よくよく聞いてみると、なるほどとなりました。



涙は、3つの層で できてるんやそうです。

 内側 ムチン
 真ん中 水
 外側 油



涙 3層構造


一番内側にあるのは、ムチンの層。ネバネバした性質で、角膜と水を くっつける役割を担っています。

真ん中にあるのは、水の層。涙の99%がこれです。目の健康に必要な、ビタミンや栄養素を含んでいる。

そして一番外側にあるのが、油の層。涙のうち 1%未満ですが、これが ええ仕事しよるんですわ。


「油」と書きましたが、油分というか、油性物質というか、皮脂腺から出る皮脂というか。

そういう意味では、漢字の「油」でもあり、「脂」でもあり。



番組では、分かりやすい説明がされてました。

コップに、水を注ぎます。

そこに少しだけ、油を注ぎ入れる。

すると、油が浮いて、膜ができるでしょ。

この油の膜により、水が蒸発するのが防がれる、いうんですわ。

なるほどでしょ?


コップの水



目の中でも、これと同じことが起こってるいうわけなんですわ。

すなわち、涙の中に油分があることで、水分の蒸発が抑えられてると。

逆に、油分が失われてしまうと、水分が蒸発しやすくなり、ドライアイになるわけですな。


つーわけで、お肌も涙も、適度な 油分が必要なんです。

(皮脂には、乾燥を防ぐ役割がある)

涙の油分は、目を守るバリアなのだ!






 <なぜ 涙の油分が不足するの?>

では何で、涙の中の油分が、人によって足りんようになるんやろか?


その原因となるのが、「マイボーム腺」(まいぼーむせん)いうやつなんですわ。


マイボーム腺

まぶたの縁にある分泌腺。皮脂を分泌し、角膜の乾燥を防ぐ。マイボーム腺の機能低下はドライアイの原因の一つとされる。瞼板腺。




マイボーム腺

小っちゃい穴から、脂のようなものが出てますね。



まぶたの縁を観察すると、小さな穴が開いとります。

まつげの生え際より、ちょっと内側の部分。

こっから、油分が出るんですな。

ところが、詰まるケースが あるんやそうなんですわ。



(1) マイボーム腺が脂で詰まる。(脂詰まり)
(2) マイボーム腺がフケや皮脂で詰まる。
(3) アイメイクが残ったままになる。



マイボーム腺の詰まり




涙に油分を与える穴が詰まっていると、よくない。

ということで、対策としては、2つあるようです。


<温罨法 おんあんほう>
40℃ほどのタオルなどで5分間 目元を温めて、マイボーム腺の脂詰まりを解消する方法。

<眼瞼清拭 がんけんせいしき>
顔を洗う時や入浴中に、ぬるま湯で指を湿らせ、目を閉じて、まつげの根元をやさしく5回ほどなでる。


40℃のタオルを用意するのは ちょっとハードル高いですが、マイボーム腺を清潔にするのは、朝の洗顔やお風呂の時に、できそうですね。




<マイボーム洗顔の方法>

(1) 始める前に、手を洗って、清潔にしておく。
(2) ぬるま湯で指を湿らせ、まつげの根元を意識して、5回ほど やさしく なでるように洗う。
(3) 強くこすったり、まぶたの内側まで 指を入れないように注意すること。
(4) 目元用のコットンパッドなどを使用してもよい。
(5) 毎日朝晩 2回。2週間を目安に続ける。



マイボーム洗顔の方法


朝だと、洗顔の時。夜だと、入浴中に。習慣化できると、ええようですね。

ただし、マイボーム洗顔は、あくまで 涙に油分が不足しているタイプに対して 有効な方法です。

他のタイプのドライアイには効かないので、注意してください。

注意)目に異常が出たら、すぐに眼科を受診しましょう












目の病気であるドライアイですが、ある意味では、涙の病気とも言えるようです。

その原因として取り上げられるのが、テレビ、パソコン、スマホ、エアコン、コンタクトレンズです。

テレビはともかくとして、他の普及率は昔と比べて上がっているので、それだけドライアイになりやすい環境になっているのかもしれませんね。

今回紹介したのは、涙の3つの層のうち、油(脂)の層に問題があるケースです。

(水の層やムチンの層に問題があるケースもある)


普段 あまり意識することのないマイボーム腺ですが、ドライアイの人は ちょっと気にかけた方がいいのかもしれませんね。















後編では、「まばたき」と「目薬のさし方」に注目します。





[ 3月11日に思うこと ]


易経では、真昼の太陽を、大吉とするそうです。

 明け方の太陽 = ちと弱い。

 午後や西日 = ちと強い。

 正午の太陽 = ちょうどいい。


何事も、加減は大事なんですね。

存在そのものが ありがたいんですが、中でも ちょうどいいと。







最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

みなさまにとって、心地よい春でありますように。





関連記事


テーマ : 美容・健康
ジャンル : ライフ

tag : トリセツショー 眼科


<スポンサードリンク>


web拍手 by FC2

にほんブログ村 健康ブログへ







プロフィール (Who is)

荒巻ケンコー

 

管理人 : 荒巻ケンコー

50歳代に突入し、健康の話題を口にすることが多くなりました。老眼が始まったり、白髪もチラホラ。筋肉痛は、2~3日遅れる。

老化は止められないけど、緩やかにしたい。できるだけ健康でいたい。できれば、生活を楽しみたい。そういう気持ちで、情報を集め、分かりやすく記録に残しています。

おいしい食材や簡単料理にも、興味あり。


過去の病気 : 腰痛(椎間板ヘルニア 手術暦あり)
現在の病気 : 花粉症。  

最新記事一覧(サムネイル画像付き)
【老いとは?】 アップデート 【育菌に欠かせないもの】 Nov 28, 2023
【忘れる効果】 塗り絵で集中=快眠 【友野なお】 Apr 06, 2023
【ノーマン・カズンズ】 笑いで痛みを吹き飛ばした人 Apr 01, 2023
【昔話05】 王様と魔法の小鳥 【モンゴル童話】 Mar 29, 2023
【2024年のワタシへ】 侮葛に倒さる Mar 26, 2023
タグ リスト
  

 

  
食べ物   
      
認知症   
  
肩こり   
  
胃腸   
   
睡眠   
  
   
  
高血圧   
 
眼科   
  
糖尿病   
 
便秘   
 
掃除   
 
冷え性   
 
美容   
 
長寿   
  
皮膚科   
 
脳卒中   
 
ヨガ   
 
肝臓   
  
心臓   
  
癒し   
  
頭痛   
 
栄養素   
 
花粉症   
   
腎臓病   
 
熱中症   
 
がん   
 
目次   
   
   
 
バトン   
 
かゆみ   
 
下痢   
  
Diet7   
   
痛風   
   
洗濯   
  
更年期   
 
   
 
   
 
お茶   
  
   
 
弁当   
   
運動   
 
老い   
  

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
アーカイブ
 ためしてガッテンの
 アーカイブ 過去記事


 → 2011年 前半
 → 2011年 後半

 → 2012年 1月~3月
 → 2012年 4月~7月
 → 2012年 8月~12月

 → 2013年 1月~3月
 → 2013年 4月~6月

 → 食べ物・料理

 [全記事表示]

にほんブログ村 にほんブログ村へ

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム Google

↑ 記事が見つからない時、こちらをどうぞ。
Google
注目記事 [1]
注目記事 [2]
忍者



注目記事 [3]
食べ物の記事
注目記事 [4]
ダイエット 痩身
検索フォーム FC2
FC2拍手ランキング
RSSリンクの表示
リンク
FC2カウンター


QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

にほんブログ村