【クイズ】 あみだかぶりって何? 【あみだくじの由来】


帽子の被り方で、前を上げて後ろを下げるのは?

ヒントは、後光だ。

あと、あみだくじの由来についても。




クイズ あみだかぶり




クイズで脳トレ


エノキ
さあ、今回のテーマは何でしょうか?

ササミ
「クイズ」「豆知識」について。






え~、当たり前だと思っていたことが、実は当たり前じゃなかったと、感じることがあります。

「体力」や「筋力」も、そうですな。

年を取ると、いろいろと思うところがあります。

「視力」も、そうか。

老眼は来るし、目はぼやけるしで、わややです。


頭の方も、気になる所。

なので最近、「クイズ」や「ナンクロ」を日課にし始めました。


Tモールまいにちクイズ


漢字ナンクロ


脳トレってやつですね。

ウォーキングや筋トレのように、習慣化できればなと思っとります。




ほいで、今日もクイズをやってたんですが、こんな問題が出ました。



「帽子などを被る時、前をずっと上げて 後ろを下げて被ることを、何かぶりと言う?」


選択肢がありまして、観音さんとか大仏さんとかありましたが、答えを知りませんでした。

(もちろん、灰かぶりはない)





答えは、「阿弥陀被り(あみだかぶり)」


ん?

どこが阿弥陀さん的なの?

とか思いましたが、もともとは 帽子じゃなくて、編み笠らしいですね。

編み笠の前を上げて、後頭部にずらすと、阿弥陀さんの後光のようになる、というわけ。


阿弥陀被り あみだかぶり


ああ、なるほど。

これなら分かる。





そういや、「あみだくじ」はどうなんだろう?


そう思って調べたら、こちらも漢字は 「阿弥陀籤」だった。

「網」じゃないんですね。

網の目みたいだからと、勘違いしてた。


今だと「はしご」のように線を引きますが、昔は放射線状に線を書いていたそうです。

それが阿弥陀様の後光に似ていたから、この名前が付いた。



今のあみだは、こんな感じ。
あみだくじ 今と昔

昔は、こんな感じだった。
昔のあみだくじ





へ~。

阿弥陀さん、大活躍ですね。


阿弥陀様と後光


昔はずっと、身近に感じてたんだろうな~。













さっきのクイズとナンクロですが、「Tモールまいにちクイズ」と「Tモール mini ゲームズ」ってやつです。


Tモール クイズ mini ゲームズ


Tポイント(Tカード)と連携すれば、少額ですが ポイントが貯まります。


以前、Tポイントを流しちゃったことがありましてね。

1年手つかずだと、有効期限が過ぎて、失効しちゃうんです。

あれ、けっこうショックだったので、失効防止にもなるかなと思っています。


 >> Tモールまいにちクイズ Tモール - Tポイント

(* 利用には、Yahoo! JAPAN ID が必要になります)


まあ、時間はほどほどに、ってことで。





[ 11月1日に思うこと ]


運がいいとか、運が悪いとか。

確かに、最善を尽くしたとしても、結果は分からないところがありますよね。


不思議なほど うまくいかなかったり。

かと思えば、不思議なほど うまくいったり。

そんな時、見えない何かを感じたりしますよね。

それは、今も昔も、変わらないのかなあ。


どちらにしろ、人事を尽くすことが大事なんだけど。

(緑間真太郎も、そう言ってた)





関連記事


テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

tag :


<スポンサードリンク>


web拍手 by FC2

にほんブログ村 健康ブログへ







プロフィール (Who is)

荒巻ケンコー

 

管理人 : 荒巻ケンコー

50歳代に突入し、健康の話題を口にすることが多くなりました。老眼が始まったり、白髪もチラホラ。筋肉痛は、2~3日遅れる。

老化は止められないけど、緩やかにしたい。できるだけ健康でいたい。できれば、生活を楽しみたい。そういう気持ちで、情報を集め、分かりやすく記録に残しています。

おいしい食材や簡単料理にも、興味あり。


過去の病気 : 腰痛(椎間板ヘルニア 手術暦あり)
現在の病気 : 花粉症。  

最新記事一覧(サムネイル画像付き)
【忘れる効果】 塗り絵で集中=快眠 【友野なお】 Apr 06, 2023
【ノーマン・カズンズ】 笑いで痛みを吹き飛ばした人 Apr 01, 2023
【昔話05】 王様と魔法の小鳥 【モンゴル童話】 Mar 29, 2023
【2024年のワタシへ】 侮葛に倒さる Mar 26, 2023
【乾き目】 まばたきと目薬の影響は? 【トリセツショー後編】 Mar 14, 2023
タグ リスト
  

 

  
食べ物   
      
認知症   
  
肩こり   
  
胃腸   
   
睡眠   
  
   
 
高血圧   
  
眼科   
  
糖尿病   
 
冷え性   
 
掃除   
 
便秘   
 
美容   
 
長寿   
 
脳卒中   
 
皮膚科   
 
ヨガ   
 
肝臓   
    
心臓   
 
癒し   
  
栄養素   
 
頭痛   
 
花粉症   
   
熱中症   
 
腎臓病   
 
がん   
 
目次   
   
   
 
バトン   
 
かゆみ   
 
下痢   
  
Diet7   
   
痛風   
   
洗濯   
  
更年期   
 
   
 
   
 
お茶   
  
   
 
弁当   
   
運動   
  

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
アーカイブ
 ためしてガッテンの
 アーカイブ 過去記事


 → 2011年 前半
 → 2011年 後半

 → 2012年 1月~3月
 → 2012年 4月~7月
 → 2012年 8月~12月

 → 2013年 1月~3月
 → 2013年 4月~6月

 → 食べ物・料理

 [全記事表示]

にほんブログ村 にほんブログ村へ

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム Google

↑ 記事が見つからない時、こちらをどうぞ。
Google
注目記事 [1]
注目記事 [2]
忍者



注目記事 [3]
食べ物の記事
注目記事 [4]
ダイエット 痩身
検索フォーム FC2
FC2拍手ランキング
RSSリンクの表示
リンク
FC2カウンター


QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

にほんブログ村