【マイナポイント】 WAONに振り込まれない 【理由】
マイナポイントの第2弾を申請しました。
付与確定したのですが、3つの内、1つだけ振り込まれない。
なぜ?
という体験談です。

□ マイナポイントの話

さあ、今回のテーマは何でしょうか?

「マイナポイントの申請」について、体験談です。
7月に、マイナポイントを申し込みました。

申し込みページ:「マイナポイント事業」
マイナポイントは、今回で 第2弾。
マイナンバーカードの新規取得などで、最大 5000円。
健康保険証としての利用申し込みで、7500円。
公金受取口座の登録で、7500円。
つまり、最大で 2万円のマイナポイントが取得できるってわけ。

すんなり、申し込みできましたか?

もともと、ICカードリーダライターを使っていたので、PCで申し込みました。
ちょっと、わちゃわちゃしましたが、何とか申し込み完了。
(他にも、iPhone、Android、マイナポイント手続きスポットなどでも、申し込みできます)

対象となる電子決済サービスは、いろいろあるんですが、私は「WAON」を選びました。
申し込み状況の確認で、「付与確定」を確認。

お店のWAONステーションで、「WAON(電子マネー受け取り)」のボタンをポチッ。
ところが、保険証利用申込と公金口座登録のポイントはあるのに、新規取得などのポイントが振り込まれていない。

あれ? まだ時間が かかるのかな?
そう思って放置しておいたんですが、2か月近くになっても変化なし。
というわけで、お問い合わせのページから、フリーダイヤルで電話して、聞いてみました。

どうでした?

こっちのポカでした。
ちゃんと、読んでいなかったんです。
マイナンバーカードの新規取得等のポイント 5千円分は、例えば WAONの場合、期間中に 2万円のWAONチャージした月の翌月28日から、受け取れる。
※「マイナンバーカードの新規取得等」による最大5,000円分のマイナポイントは、選択したキャッシュレス決済サービスでチャージまたはお買い物をするとご利用金額の25%分のポイントが受け取れます(チャージまたはお買い物の期限は2023年2月末まで)。
「マイナポイントとは?」 の「STEP3 マイナポイントを取得して使おう!」参照。
つまり、2万円チャージしないと、5千円分のポイントがもらえないのでした。
いやいや、ちゃんと読んでいませんでした。
ゴメン、ゴメン。
そういえば、10月から、お酒の値段が上がるらしいですね。
なので、20日30日 5%OFFの今日、マックスバリュで いつも飲むお酒を買っておきました。
マイナポイント、WAONで使わせてもらいましたよ。
[ 9月30日に思うこと ]
不満がある時、どうするか?
訴えるか?
戦うか?
それぞれ状況が違うわけだから、答えもいろいろ。
これが正解、ってのは無いのでしょう。
というわけで、たくさんある答えの一つが、目の前の仕事に打ち込むこと。
もくもくと、あまり考えず、やるべきことをやる。やり続ける。
そのうちに、評価も上がると。
ただ、身近に理解者がちゃんといる場合ですね。
ちゃんと見ない人がいると、話がこじれる。
(ここに書いていることは基本、易経の話です)
- 関連記事
-
-
【Kindle】 買えない 確定しない 対処法 【貸本屋の思い出】 2022/10/18
-
【週末散歩】 気持ちを和らげる 【自然との触れ合い】 2022/10/15
-
【マイナポイント】 WAONに振り込まれない 【理由】 2022/09/30
-
【日常】 残暑とUSJのノーマネー 【CM】 2022/09/14
-
【トロトロ煮卵】 作ってみました 【ゆで時間は6分20秒】 2022/07/15
-
tag :
<スポンサードリンク>


