「ダイエット・メニュー 朝食編│私はこうして痩せました(4)」

今回からは、具体的なメニューについて考えます。

まずは、朝食から。

簡単に作れることを意識しました。

手抜きメニューです。




ダイエットメニュー 朝食編





まずは、グループ分けします。




■ 主食


炭水化物のグループ。

エネルギー源ですね。



(1) ごはん 140g(お茶椀に軽く一杯)

  カロリー:235kcal
  たんぱく質:3.5g
  脂質:0.4g
  炭水化物:51.9g
  食物繊維:0.4g



(2) トースト 6枚切 60g

  カロリー:158g
  たんぱく質:5.6g
  脂質:2.6g
  炭水化物:28g
  食物繊維:1.4g



(3) トースト 5枚切 72g(関西だけ?)

  カロリー:190g
  たんぱく質:6.7g
  脂質:3.2g
  炭水化物:33.6g
  食物繊維:1.7g



(4) コンビニのおにぎり(鮭)

  カロリー:165g
  たんぱく質:4.2g
  脂質:1.4g
  炭水化物:32.9g

(メーカーによって違います)




■ たんぱく質


筋肉を作る、たんぱく質。

肉類や卵、乳製品で摂取します。



(1) ロースハム 薄切り2枚 20g

  カロリー:39kcal
  たんぱく質:3.3g
  脂質:2.8g
  炭水化物:0.3g



(2) ボンレスハム 薄切り2枚 20g

  カロリー:24kcal
  たんぱく質:3.7g
  脂質:0.8g
  炭水化物:0.4g

(ボンレスだと、脂質が少ない)



(3) スライスチーズ 1枚 18g

  カロリー:61kcal
  たんぱく質:4.1g
  脂質:4.7g
  炭水化物:0.2g



(4) 6Pチーズ 20g

  カロリー:65kcal
  たんぱく質:4.2g
  脂質:5.3g
  炭水化物:0.2g



(5) 卵1個 53g

  カロリー:80kcal
  たんぱく質:6.5g
  脂質:5.5g
  炭水化物:0.2g



(6) 魚肉ソーセージ 24g

  カロリー:41kcal
  たんぱく質:2.1g
  脂質:2.2g
  炭水化物:3.3g



(7) 牛乳 グラス1杯 200g

  カロリー:134kcal
  たんぱく質:6.6g
  脂質:7.6g
  炭水化物:9.6g



(8) 低脂肪牛乳 グラス1杯 200g

  カロリー:92kcal
  たんぱく質:7.6g
  脂質:2.0g
  炭水化物:11.0g



(9) スキムミルク 大さじ2杯半 16g

  カロリー:57kcal
  たんぱく質:5.4g
  脂質:0.2g
  炭水化物:8.5g

(スキムミルクは、カロリーと脂質が抑えられます)
(でも、味が大丈夫な人と、そうでない人がいるみたい)




■ 野菜や食物繊維


ビタミンや食物繊維を摂取します。

これも、簡単なものを。



(1) ミックスベジタブル 100g(電子レンジでチン)

  カロリー:77kcal
  たんぱく質:2.9g
  脂質:0.8g
  炭水化物:15.0g
  食物繊維:3.7g



(2) キャベツ 100g(生か、電子レンジでチン)

  カロリー:23kcal
  たんぱく質:1.3g
  脂質:0.2g
  炭水化物:5.2g
  食物繊維:1.8g



(3) レタス 80g(たっぷりめ?)

  カロリー:10kcal
  たんぱく質:0.5g
  脂質:0.1g
  炭水化物:2.2g
  食物繊維:0.9g



(4) ミニトマト 3個 45g

  カロリー:13kcal
  たんぱく質:0.5g
  脂質:0.0g
  炭水化物:3.2g
  食物繊維:0.5g



(5) シリアルのミックス 15g

 (フルーツグラノーラ、オールブラン、たっぷり繊維、各5g)
 (繊維系だけだと食べづらいので、グラノーラをまぜる)

  カロリー:55kcal
  たんぱく質:1.6g
  脂質:1.2g
  炭水化物:11.5g
  食物繊維:3.9g





日清シスコ たっぷり繊維 160g×6袋









さて、これらを組み合わせて、メニューを考えてみます。




私がよく食べていたのが、AとB。



■ 朝食A


ハムトースト:トースト6枚切り+ハム2枚+キュウリ+マヨネーズ(ハーフタイプ10g程度)

コーヒー:コーヒーにスキムミルク16gを溶いたもの。

シリアルのミックス:上参照


ダイエットメニュー 朝食編 ハムトースト


これで主要な栄養素は、以下の通り。


  カロリー:351kcal
  たんぱく質:17.0g
  脂質:10.2g
  炭水化物:50.0g
  食物繊維:5.5g


エネルギー低めで、シリアルで食物繊維を強化。

ビタミン系は、昼食と夕食でかせぎます。




■ 朝食B


チーズトースト:トースト6枚切り+スライスチーズ1枚

コーヒー

低脂肪牛乳:200g

ミックスベジタブル


ダイエットメニュー 朝食編 チーズトーストト


これで主要な栄養素は、以下の通り。


  カロリー:394kcal
  たんぱく質:20.5g
  脂質:10.1g
  炭水化物:55.3g
  食物繊維:5.1g


ミックスベジタブルのニンジンで、ビタミンAが多くなっています。

乳製品で、カルシウムも強化されている。




■ 朝食C


おにぎりを主食に。


おにぎり:鮭1個

目玉焼き

キャベツ:100g+マヨネーズハーフ10g程度
(レンジでチンして食べやすくする)

魚肉ソーセージ:小さ目1本 24g

即席みそ汁


ダイエットメニュー 朝食編 おにぎり


これで主要な栄養素は、以下の通り。


  カロリー:380kcal
  たんぱく質:16.9g
  脂質:13.4g
  炭水化物:46.9g
  食物繊維:2.3g


キャベツでビタミンC 強化。

食物繊維がちょっと少ないか。

塩分が気になる人は、味噌汁を抜く。




■ 朝食D


和食も。


ごはん:かるく1杯 140g

鮭:小さ目1切れ 60g

納豆:1パック

キャベツ:50g

ミニトマト:2個 30g

わかめスープ


ダイエットメニュー 朝食編 和食


これで主要な栄養素は、以下の通り。


  カロリー:450kcal
  たんぱく質:26.2g
  脂質:8.4g
  炭水化物:65.6g
  食物繊維:5.1g


納豆で食物繊維が強化されています。

野菜をもっと増やした方がいいかな。





量る・計る・食べるダイエット




これらは、あくまで例です。

自分の好みと、続けられるものを、ということを考えて、いろいろと工夫してみてください。


要するに、食べるのは何でもいいと思います。

時間がないなら、シリアルや栄養食品を利用してもいい。

ただ、それがどんなものなのか? どのくらいの栄養素か?

それをちょっと意識すれば、いいのだと思います。


カロリーオーバーにならないように、栄養素の過不足に気をつけながら、食べる。

(1日のトータルで考えていいと思います)

続けられる程度のものを選び、ずっと食べるつもりで。

バリエーションを工夫しながら、飽きないように。


そうすればちょっとずつ健康に痩せると思います。

時間はかかるかもしれないけど、確実です。





次回は、昼食について。

ちょっと間が空くかも。




関連記事


tag : ダイエット Diet7 食べ物


<スポンサードリンク>


web拍手 by FC2

にほんブログ村 健康ブログへ







プロフィール (Who is)

荒巻ケンコー

 

管理人 : 荒巻ケンコー

50歳代に突入し、健康の話題を口にすることが多くなりました。老眼が始まったり、白髪もチラホラ。筋肉痛は、2~3日遅れる。

老化は止められないけど、緩やかにしたい。できるだけ健康でいたい。できれば、生活を楽しみたい。そういう気持ちで、情報を集め、分かりやすく記録に残しています。

おいしい食材や簡単料理にも、興味あり。


過去の病気 : 腰痛(椎間板ヘルニア 手術暦あり)
現在の病気 : 花粉症。  

最新記事一覧(サムネイル画像付き)
【老いとは?】 アップデート 【育菌に欠かせないもの】 Nov 28, 2023
【忘れる効果】 塗り絵で集中=快眠 【友野なお】 Apr 06, 2023
【ノーマン・カズンズ】 笑いで痛みを吹き飛ばした人 Apr 01, 2023
【昔話05】 王様と魔法の小鳥 【モンゴル童話】 Mar 29, 2023
【2024年のワタシへ】 侮葛に倒さる Mar 26, 2023
タグ リスト
  

 

  
食べ物   
      
認知症   
  
肩こり   
  
胃腸   
   
睡眠   
  
   
  
高血圧   
 
眼科   
  
糖尿病   
 
便秘   
 
掃除   
 
冷え性   
 
美容   
 
長寿   
  
皮膚科   
 
脳卒中   
 
ヨガ   
 
肝臓   
  
心臓   
  
癒し   
  
頭痛   
 
栄養素   
 
花粉症   
   
腎臓病   
 
熱中症   
 
がん   
 
目次   
   
   
 
バトン   
 
かゆみ   
 
下痢   
  
Diet7   
   
痛風   
   
洗濯   
  
更年期   
 
   
 
   
 
お茶   
  
   
 
弁当   
   
運動   
 
老い   
  

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
アーカイブ
 ためしてガッテンの
 アーカイブ 過去記事


 → 2011年 前半
 → 2011年 後半

 → 2012年 1月~3月
 → 2012年 4月~7月
 → 2012年 8月~12月

 → 2013年 1月~3月
 → 2013年 4月~6月

 → 食べ物・料理

 [全記事表示]

にほんブログ村 にほんブログ村へ

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム Google

↑ 記事が見つからない時、こちらをどうぞ。
Google
注目記事 [1]
注目記事 [2]
忍者



注目記事 [3]
食べ物の記事
注目記事 [4]
ダイエット 痩身
検索フォーム FC2
FC2拍手ランキング
RSSリンクの表示
リンク
FC2カウンター


QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

にほんブログ村